247707 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな我が子たち

小さな我が子たち

NICU~生後3ヶ月 退院まで~

NICUには3ヶ月入院していました。

面会ノートを元に作成しています。

長いので大体の事を抜粋して書かせていただきます。



10月8日(日令0日)1280g
See1008

生まれた我が子は 腕は私の人差し指の太さ、 頭は私の拳ほどの とても小さくか弱い女の子 でした。

肺がまだ開ききっていないためうまく呼吸できないのと、無呼吸があったため 呼吸器 をつけています。

うつ伏せに寝かされ小さな顔一面に、テープが貼られ呼吸器がつけられています。

腕には点滴がされ包帯がグルグル巻きにされているため片腕しか見ることができません。

足には酸素飽和度を測るモニターのコードがつけられています。

身体もまだ赤黒く毛深いです。

未熟に生まれると、生命維持のため一番に脳に栄養が行くため頭デッカチになり、身体を守るためとても毛深く生まれます。


生まれて72時間が第一の山だと言われました。


10月9日(日令1日)1262g

生理的体重減少でこの日からどんどん体重は減っていきます。

この日は特に変わったことなく過ぎました。



10月10日(日令2日)1234g

黄疸が出始め光線治療が始まりました。

呼吸の条件が少しづつ下げられました。

保育器の中で頻繁にモゾモゾと動きます。



10月11日(日令3日)1188g 

感染の数値が上がり、抗生剤の投与をしました。

黄疸は相変らず・・・。



10月12日(日令4日)1152g

黄疸が良くなり、光線治療も一旦中止に。

まだまだ動きはモゾモゾ程度・・・。


もう72時間を過ぎ脳内出血など他の以上も見られないため大丈夫だろうとのお言葉。

だけどまだまだ予断は許せない状態には変わらない。



10月13日(日令5日)1128g

今日からミルクが開始された。

1cc×8回 鼻からチューブを入れて胃に流します。


Seeは一度も私の母乳を飲む事はありませんでした。

もっと母乳育児に力を入れている病院だったら、

私が薬を服用していなければ、と今になって悔やまれます。


この日から少しづつ ミルクの量も1ccづつ 順調に増やされて行きます。



10月18日(日令10日)1126g

この日呼吸器が取れました!

この日はじめて顔が見れました。

薄目を開けてキョロキョロと何処かを見る仕草をします。

まだまだ見えないだろうけど、誰かを探しているかのようで可愛いです。


まだまだ体重は増えたり減ったりで出生体重を越えられません。



10月22日(日令14日)1078g

抜管後は異常なく順調。

ただ自分の肺で頑張って呼吸しているせいか、体重は 1000g 台まで減ってしまった。

もう生まれて2週間、一体いつまで減り続けるの??

本当にガリガリになってしまった・・・。

ただ目を開けてキョロキョロする事が多くなって来た。

少し回りの子供達が気になる。

みんな順調に増えてるようだ、

「いけない!周りと比べてはいけない!」

分かってても、NICUの中でも、外の世界の赤ちゃん達とも比べてしまう事が多くなってきた。

たぶん今まで 「生きてくれればいい!」 と言う 願い
「早く大きくなってほしい!」 と言う へと変わってきたのだと思う。


早くに生んだのは私、なんて勝手な母親だろうか・・・。



11月4日(日令26日)1294g

一時は1078gまで減った体重もやっと出生体重を越えられるようになった!

ミルクも順調に増え 25×8回 とまだまだ少しだがかなりの進歩だ!

保育器の中の酸素も少しづつ減らされて、いよいよコットデビューも近いか?!

保育器を出れば真っ白な産着を着せてもらえる!

やっと裸族から人間に?(笑)

この頃にはもう実家から家に帰り、片道3時間かけて面会に通っていた。




 生後1ヶ月 

11月8日(日令30日)1442g
1ヶ月

体重 1442g  頭囲 29、5cm

身長 39、8cm 胸囲 29、8cm

やっと一ヶ月、もう一ヶ月・・・。

保育器内の酸素が中止になった。

酸素飽和度をはかるモニターも下がることなく順調!

体重も順調に増え始めた!

もうどん底まで悪い事は起きた!

「後はいい事しかない!
これから順調に何事も順調にいける!」


っと、思っていた・・・。



11月10日(日令32日)1466g

そろそろビン哺乳が始まるそうです。

ミルクの量は変わらず 25×8回

今日の検査があった。

面会の時にはアイマスクされている。

面会ノートには
「未熟児網膜症の予防です。詳しくは先生から説明があります」
とだけ書かれていた。


未熟児網膜症って何?

ミルク



11月17日(日令39日)1576g

今日は眼科の先生が目の検査をしてくれた。

この日眼科の先生より「未熟児網膜症」の説明を受けた。

目が未発達で眼球の血管が伸びきる前に生まれてしまったため、
その血管が眼球に添って伸びなければいけないのに、
保育器などの高酸素状態が原因で血管が眼球の中に伸び始めるとのことだった。


そうなると最悪の結果、「失明」もありうると言われた。

だから今からそうならないように経過観察をしつつ最善の治療をして行きたいとの事だった。

Seeの目はまだ血管が伸びきる前で、その血管が少し中に入って来ているとの事・・・。

まだ何かする段階ではないが、
「悪くすればレーザー治療も考えなければいけない」
っと言われた。


もう、何もないと思っていた。

もう、順調に退院できると思っていた。

失明したらどうしよう、どう生きて行こう・・・。



悪い事しか考えられなくなった・・・。



11月25日(日令47日)1752g

ミルクも 30×8回 に増えました

そして今日は保育器の窓を開けて様子を見ています

いよいよ明日は、コットデビューです

白い肌着がまだブカブカです(笑)



11月26日(日令48日)1778g

やりました!

保育器卒業、コットデビューです!

NICUから隣のGCUへと出世です!

やっと自由に看護師さんに気兼ねなく抱っこができます!

まだまだ2000g未満で細く小さいけど、ずっしりと感じるようになってきました。



12月6日(日令58日)2010g

ミルク 35×8回

体重もやっと 2000g を突入しました!

未熟児網膜症以外は何事もなく順調です!

網膜症は少しづつ進行して行き検査のため毎週水曜日は眼科で辛い検査を受けていました。

検査は眼底を専用の器具で動かすのだそうです。

赤ちゃんだからまだ自分で言った方向を見れないため麻酔のような点眼薬をされ、眼球を棒ような物で動かすのだそうです。

どの赤ちゃんもその検査では大泣きし、瞼が張れ、疲れきってグッタリしていました。

毎週水曜の面会はいつもグッタリとして、目が赤くとても可哀相でした・・・。




 生後2ヶ月 

12月8日(日令60日)2086g
二ヶ月

体重 2086g  頭囲 33、5cm
身長 42、0cm 胸囲 27、5cm


今日で2ヶ月です。

長いようで短い2ヶ月・・・。

今日から沐浴指導授乳指導がはじまりました。

お風呂大好きなSeeのはずが、
手馴れない私が入れたせいか大泣きされてしまいました。

ミルクは上手に完食です



12月15日(日令67日)2306g

ミルク 40×8回

この頃はミルクも増えて、体重もグングン増え始めました!

そして今日、担当の先生から「退院」の二文字が!!

まだまだ予定との事ですが、年末に~ との事。

大晦日は我が家で迎えられるかも!!

とても嬉しいけど、嬉しい気持ちと同じくらい

とても 不安 になった・・・。

初めての育児で、それも未熟児・・・。

頭の中では、

「普通の子とは違う」

と言う何か暗い思いがありました・・・。




12月24日(日令76日)2488g

今日はクリスマスイブ。

みんなお家でクリスマスを迎えられないので、

看護師さん達がクリスマス会を開いてくれました。

とても良い思い出です!

今日、年末の退院予定を延ばしてもらえるよう先生に頼みました。

もし何かあった時、病院が休みだからです。

退院はお正月明けの 1月7日 にほぼ決定です!



12月28日(日令80日)2584g

ミルク 50×8回

体重もグングンと増えてもう退院OKのお許しをいただきました。

ただ私たちは年末、お正月中の病院休みが心配で退院をのばしてもらいました。

一緒に年越ししたかったけど、万が一を考えるとグッっと我慢して決断しました。

年末、年始でも面会は自由です。



2000年1月1日(日令84日)

無事年越しをする事ができました!

7日に退院が決定しました!

未熟児網膜症は通院で様子を見ることになりました。



1月5日(日令89日)2800g

もう体重も2800g突入です!

生まれた時の2倍以上です!

赤ちゃんって本当にすごい!

あんなに小さく生まれたって、頑張って頑張って生きようとする。

本能のまま自分で身体を守りつつ、成長し生きようと頑張る。

大人はそれを手助けするだけ。

赤ちゃんの生きようとする力がなければ、
きっと生まれてすぐ死んでしまっているだろう・・・。


今日は入院中最後の眼科検診です。

未熟児網膜症は現在の状況として、

1,2abc,3,4ステージ中ステージ2b段階。

進行する事にステージが上がっていきます。

ステージ3まで上がるとレーザー治療を考えなければいけない
と言われましたが、
なんとかその手前で、悪くもならず、良くもならずで停滞中でした。

これから1週間に一度の通院で様子を見て行きます。




 生後2ヶ月と30日 退院! 

1月7日(日令91日)

退院

体重 2820g  頭囲 36、0cm
身長 45,4cm 胸囲 30,5cm


長かった入院生活もいよいよお別れ・・・。

これからは外の生活で頑張って育てなくては・・・。

とにかく頑張らなくちゃ。

でもとても不安・・・・。

本当に私が育てられる?


やるっきゃない!!


退院の日は小雨が降り寒い日でした。




退院後の成長記録もアップいたします。






















































© Rakuten Group, Inc.
X